冷えやすく膀胱炎になりやすいあなたへ。

ツボ、アロマ、パーソナルトレーナーという角度から、肌とココロとカラダを巡らせ、健康美をご提案しているシモダヒロコです。

生活習慣を見直そう。

寒がりで手足がいつも冷たい、下半身が冷えやすいといった症状を、「陽虚(ようきょ)」といいます。
このタイプは体質でもありますが、生活習慣と大きな関わりがあります。

寒がりのわりには無防備で、夏の冷房の中でもノースリーブとサンダルだったり。
気の向くまま、冷たいものばかり食べてしまう、など。
積み重なると、さまざまなトラブルが生じてきます。

出やすい不調とトラブル

・手足がいつも冷たい
・下半身が冷えやすい
・顔色が青白い
・膀胱炎をくり返す
・冷えると腰や関節が痛む

など、冷えの症状があらわれます。

おすすめの食事

体を冷やす食べ物に注意


冷たい食べ物や、氷の入った飲み物、アイスクリームなどの冷菓をできるだけとらないようにすること。
お弁当や、冷蔵庫の中のお惣菜は、必ず温めて、飲み物もできるだけ温かいものをとるようにしましょう。

また、果物や夏野菜も体を冷やす作用を持つものが多いので、食べすぎに気をつけましょう。

 陽気を補う食材&スパイスを上手に使う


冷えを改善するためには、からだを温めるエビ、ラム肉、牛肉、鶏肉などを適度にとりましょう。
調理法も、温かいスープや鍋料理がおすすめです。

また、シナモン、ターメリック、フェンネル、こしょう、山椒、八角、しょうが、にんにく、ねぎ、唐辛子などのスパイスを積極的に摂り入れましょう。
夏野菜もスパイスと上手に組み合わせれば、体を冷やす心配がありません。

おすすめのお茶

ハーブティー、紅茶、プーアール茶、鉄観音茶、ライチ紅茶、など
これらにおろした生姜を加えるのもおすすめです。

生活アドバイス

体を冷やさない習慣

服装にはいつも気を配りましょう。
冬は、首と手と足首をいつも保温します。
夏は、冷房がきいた場所と炎天下を行き来すると、血管がそのたびに収縮と拡張を繰り返して、血のめぐりが悪くなる原因になります。
いつも羽織ものやカーディガンを用意して、「寒い」と感じる前に着ましょう。

エアコンが効いた空間に長時間いる場合は、腹巻カイロを!
そして、できるだけゆっくりと湯船につかりましょう。

 運動で体を温め、筋力もアップさせる

体を動かさないでいると、熱の産生源でもある筋肉を衰えさせ、ますます冷えやすい体になってしまいます。
冷え性を治すためにも、血のめぐりをよくするためにも、適度な運動は必要です。

向かないスポーツ

水泳、アクアビクス。
水温がそれほど低くなくても、水には体の熱を奪う性質があります。

水泳やアクアビクスが趣味だという方は、膀胱炎などの症状が出たら、控えたり短時間にしましょう。